2015年12月27日日曜日

書初め教室が始まりました!

塾生のみんなは、先週お稽古が終わったばかりでホッとしたのもつかの間。
昨日から書初め教室がスタートしました♪

塾生以外の方からも沢山お申込をいただきましてありがとうございます☆
まだ少し、お席に空きがございますので、お家で書初めやるの憂鬱だなという方はどうぞ(^^

夏や冬、単発講座だけでお会いする生徒さんは久しぶりに会うと背がぐんと伸びていたりして
びっくりします。
定期的にお教室に通えなくても、こうして季節毎に受講していただけるのは本当にありがたいことです。

年の瀬も迫った時期に、ほのぼのとした気持ちで子供達と過ごせる事に幸せを感じます。
会社勤めの頃は、仕事納めがいつなのか、早く年末年始の休みが来ないかなと、そんな事ばかりを考えていましたが、生活がガラリと変わった今、家の大掃除が後回しになろうとも、ひっきりなしに子供達が出入りする忙しい年末が好きです(^^

明日は初めて書初め教室に参加してくれる生徒さんがいらっしゃいます。
お会いするのが楽しみです(^^♪









2015年12月25日金曜日

初!写真版☆

子供クラスは月3回のお稽古で、毎月の課題を仕上げていきます。
今月号も無事に清書を仕上げる事が出来ました。
なんと、12月号では初の写真版が掲載されました。
コツコツ頑張る陽和ちゃん、おめでとう(^^



写真版に載ることが全てではないけれど、たくさんの作品の中から審査員の目を引く作品を書き上げるという事は立派なことですよ。

かといって、他のみんなも陽和ちゃんの様に頑張りましょう!と言いたい訳ではありません。
書道はあくまでも自分との闘い。
自分のペースでゆっくり頑張れば良いと思っています。

陽和ちゃんは常に自分と闘っています。
手本をみて何度も何度も書き直し、徹底して形を分析していくのです。
今回の写真版は、まさに、自己努力の結果ですね☆

成長のスピードには個人差もあります。
誰かに勝ったとか負けたとかではなくて、去年より今年、先月より今月、昨日より今日と、少しずつ上達していくものではないでしょうか。
体調によっては上手く書けないという日もあるでしょう。
でもお稽古を続けていく限り、下手になるということは絶対にありえませんので、
ゆっくりペースでも安心してくださいね。

陽和ちゃんはこれからも、良い字を追及してどんどん自分と闘ってくださいね(^^

みんなに願うことはただ一つ。
書において、負けたくないという闘争心は他人ではなく、自分へ向けるものであって欲しいです。
お友達に負けたから悔しいのではなくて、自分が上手く書けないから悔しい。だから練習する。
この積み重ねこそが上達への道と思います。

どうして〇○ちゃんは上手に書けるのかな?と疑問に思ったら、
『字』ではなく、お稽古に取り組む『姿勢』を参考にしてみると良いですよ(^^
そういう視点での切磋琢磨はとても大切なことと思っています。


2015年12月23日水曜日

クリスマス会

今日は子供クラスのクリスマス会でした♪

昨年はまだお教室を立ち上げたばかりで、生徒さんも少なかったけれど、
今年は全員参加は叶わずとも、12名の生徒さんがご参加くださいました~☆

ま、クリスマス会といっても、ちょっとしたゲームと最後におやつ程度の食事と・・・
といった感じではありますが、普段は別クラスのお友達と交流する機会が無いので、
親交を深めてもらうには良いかなと(^^

今年は、Aチーム、Bチームに分かれて対抗!
以前、書道家の武田双雲さんがテレビでやっていた、一人一画ずつ書いて文字を完成させるというものにトライしてみました。
独りよがりに書くのではなく、仕上がりの字形を意識して、次につながる画の形やバランスを考えて書く必要があるので、低学年にはちょっと難しかったかもしれませんが、両チームともに良い作品が仕上がりました!
多数決で、Aチームの勝利(^^




































次に黒ひげゲーム12人勝ち抜き戦!
黒ひげが飛び出す度に大騒ぎで、とっても盛り上がりました♪
最後は、ひよりちゃんとひとみちゃんの女子決戦となりましたが、
優勝はひとみちゃんでした~☆


















































最後はみんなでジュースでかんぱ~い!
ピザやケーキ、ジュースは会社のWEB担当者からの差し入れです(^^
ゴチになります!

雨の中、送り迎えしてくださったお父様、お母様もありがとうございました!
お陰様で楽しいクリスマス会になりました(^^♪

今回参加出来なかったお友達にもささやかなプレゼントがありますので、
ご安心くださいね☆

さ~て、今週末から書初め教室始まりますよ~!
塾生のみなさん、頑張りましょう(^^




 



2015年12月22日火曜日

『ご褒美』と『記念日?』

今日はパートナーと横浜へ行ってきました。
こんな風にお出かけするのは本当に久しぶり。
もともと、記念日、イベント、大嫌いなパートナーなので、改まったディナーなんていうのはもう何年ぶり?
私の仕事の一番の協力者であり、理解者であり、厳しすぎる程の叱咤激励は時々本当に凹んでしまうんだけど、感謝しています。
今回珍しく、お店もきちんと予約してくれて、22日は横浜行くぞ!と誘ってくれました。
書道教室を立ち上げて1年、頑張ったご褒美だって!
本当にお料理美味しかったです。
多分、もう当分はこんなことないかな(笑)

パートナーからしたら、私を労う為だけのディナーセッティングでしたが、
私は心の中で19年目のお祝いをしましたよ。(←忘れてただろ~)

これからも体に気を付けて長生きしてくださいね☆
ご馳走様でした。















2015年12月21日月曜日

信じた道を進み続けるということ

今日は高校時代の友人と会ってきました。
彼女は『好きを仕事にしている先輩』でもあります。
町田でフラメンコスタジオを運営されているのですが、そのスタジオもオープンから丸3年を迎えられました。
先日、彼女のお教室の第1回目の発表会が開催されて、拝見させていただいた感想をお伝えしたかったのと、彼女の城であるスタジオを見学させていただきたくて、お時間を作っていただき、2年ぶりにゆっくり会う事ができました。

発表会は実に素晴らしくて、私は客席から始終泣き通しでした。生徒さんの情熱がズンズン伝わって、この舞台に臨むまでのご努力がどれ程のものだったのかと思うと涙がこぼれて止まりませんでした。
小さな子供達がステージに上がったとき、その踊りを見守る彼女(先生)の眼差しも実に優しくて、包み込まれるような愛情にこちらがほのぼのとさせられるような場面が何回もありました。
大人の生徒さんも、子供の生徒さんも、彼女を信頼し、尊敬し、そして踊り手として憧れを抱き、
日々レッスンを積んでいるんだろうなと思いました。
一丸となって作り上げたそのステージは本当に素晴らしいものでした。
彼女がフラメンコを踊るところを見たのはもう10年くらい前になるかもしれません。
メッセージ性のあるフラメンコに魅了され、彼女の踊る姿に吸い込まれるような感情を抱いたのをはっきり記憶しています。
当時から上手だな~と素人ながらに感じていましたが、今回、久しぶりに彼女のフラメンコを拝見して、本当に息が止まるくらいの感動を受けてしまいました。
長い間フラメンコに情熱をそそぎ、生活のすべて、人生のすべてをここにかけるその想いは、ステージに立つ彼女から溢れ出ていて、技能的な進化はもちろんのこと、圧倒的な存在感にプロを見ました。

見学させていただいた彼女のスタジオもとても温かで居心地が良く、まるで彼女そのものを表しているかの様でした。
沢山の生徒さんに囲まれて、楽しくレッスンしている様子を想像するに難くない、まるで今にもステップの音が聞こえてくるようなスタジオからの呼吸を感じました。

信じた道を真っすぐに進み続ける事はそうたやすいことではありません。
でも、揺るぎない気持ちとそこにかける情熱があれば、きっと自ずと進むべき道は照らされ、
迷いながらも先へ先へと着実に歩んでいける気がしています。

彼女の後押しがあって、私も書塾を開き、こうして彼女と同じ目線で経営の事や人に何かを教えて行くことについて深く語り合ったり出来るのは本当に幸せな事です。


今日はお忙しい中、会う時間を作ってくれて本当にありがとう。
素敵なお店で美味しいお料理、至福のひと時でした。
きっとあなたの事だから、私が改札に入って角を曲がって見えなくなるまで見送ってくれていたこと思います。
でも何だかちょっぴり恥ずかしくて、最後に後ろを振り返って手を振ることが出来なかった事がとても悔やまれてしまったけど、またゆっくり会いましょうね!


フラメンコスタジオ『Levante』