2022年12月27日火曜日

≪予約状況≫2023書き初め教室【12/27(火)21:00現在】

2023書き初め教室の予約状況です。
(冬休みの宿題教室)
どなたでもご参加いただけます♪

予約状況をご確認の上、
HP、✉、
のいずれかでお申し込み下さいます様お願い申し上げます。


※お電話は繋がりにくくなりますので、
HP、メール、でのお申し込みを推奨いたします。
お申し込み順に受付させていただきますので、
お電話の場合、折り返しのご案内となりますので、
ご了承願います。

-----------------------------------------------------------------------------------------


HP申込フォーム➡コチラ(24時間受付)【推奨】
第3希望までご入力をお願い致します。

✉➡s.yuishin@gmail.com(24時間受付)【推奨】
※迷惑メール対策でドメイン指定されている方は受信設定をお願い致します。
※メールでのお申込みの場合、第3希望くらいまで指定してくださると
大変助かります。

①氏名(フリガナ要)
②学校名・学年
③保護者様連絡先
④受講希望日時(第3希望くらいまで)


☎➡042-761-7825(10:00~22:00受付)
※お稽古中や出張指導等、お電話に出られないことがございます。
その場合はこちらから折り返しご連絡致します。


-----------------------------------------------------------------------------------------

≪内容≫
冬休みの宿題:書き初め及び硬筆
(※他の課題でも大丈夫です!)

詳細は➡コチラ
※内容のご確認をお願い致します。

≪予約状況≫
※1コマ最大5名まで

















2022年12月18日日曜日

2023書き初め教室詳細

相模原市の書道教室・筆耕サービス【唯心】
瀬間唯心です。

今年も書き初め教室を開催致します。

書き初め教室の詳細は下記よりご確認の上、
お申し込みください。

------------------------------------------------------------------

12/18(日)より申込スタートいたします


✉➡s.yuishin@gmail.com(24時間受付)【推奨】
※迷惑メール対策でドメイン指定されている方は受信設定をお願い致します。
※メールでのお申込みの場合、第3希望くらいまで指定してくださると
大変助かります。

①氏名(フリガナ要)
②学校名・学年
③保護者様連絡先
④受講希望日時(第3希望くらいまで)


☎➡042-761-7825(10:00~22:00受付)
※お稽古中や出張指導等、お電話に出られないことがございますので
メールでのお申し込みにご協力いただけますと助かります。



------------------------------------------------------------------

2023書き初め教室詳細

≪開催日≫
2022年12月25日(日)~30(金)【6日間】
※年明けの開催はございませんm(_ _)m


≪時間帯≫
① 9:00~11:00
②13:00~15:00
③16:00~18:00
④19:00~21:00

※上記の日程・時間帯からご希望を1日選択ください
(既に塾生の予約で埋まっているところがございますので、
ご希望に添えない場合はご容赦願います。)



≪予約状況≫
最新の予約状況は➡コチラ




≪料金≫
3,300円(税込)


≪内容≫
時間:120分/全1回
課題:冬休みの宿題(書き初め)

冬休みの宿題(書き初め)を指導いたします。
1,2年生は硬筆課題、3年生以上は毛筆課題となります。
中学生もお申込みいただけます。


≪持ち物≫
学校から出された課題と提出用紙のみ。

(書道用具は全てこちらで準備しています。)
※紙は学校によってサイズが異なりますので、
確認の為に必要になります。
お清書用紙は各種取り揃えてありますので、
お教室の紙を存分にお使いください。


≪受講生へのお願い≫
新型コロナウイルス感染防止の為、
マスクの着用と手指消毒にご協力願います。
体調が優れない場合は、
受講を控えて頂きたくお願い申し上げます。 

2022年12月6日火曜日

初仕事

こんばんは。
相模原市の書道教室・筆耕サービス【唯心】
瀬間唯心です。

今日は朝から初めてのお仕事に行ってきました。
初仕事というのは、神社の筆耕です。

人との出会いは然ることながら、仕事との出会いというのも
またそこには意味があるご縁なんじゃないかと思っています。

だから、つながったご縁というのは大事にしなくちゃいけないし、
またそうでなかったものは、去る者追わずの精神で、
あまり気持ちを引きずられないように心がけています。

今の自分のスケジュールを考えてみても、
かなり詰め詰め状態ではあるけれど、
どうしても挑戦してみたかった事だったので、
この仕事に携われる事になって、本当に嬉しく思っています。

本番こそが最大の練習であること。
そんな事を改めて感じる事が出来る現場でした。

筆耕は職人仕事と思ってます。
本番を経験することでしか腕は上がっていきません。

師匠の筆耕スキルは一流です。
確かな腕を持っていても、
『自分の練習のために書かせてもらっている』
こういう考え方をされる方です。

割に合うとか合わないとか、
楽だとか辛いとか、
そんな事を言い出してしまったら多分、
筆耕の仕事は出来ません。

師匠のように謙虚に自分と向き合って、
ただひたすらに、やり続けていくしかないと思っています。

一流になれるかどうかの分かれ道は、
技術力だけでなく、筆耕という特殊な仕事の神髄をどう理解するか
にもかかっているような気がしています・・・。

今日は学びの多い一日でした。

2022年12月3日土曜日

師走ですね

先日の徹夜ですっかり懲りたと思いきや、
またもや深夜作業の瀬間唯心です。

11月は死ぬほど席札を書き、死ぬほど子供達の手本を書きました。
直ぐに死にそうとか言っちゃうけど、全然元気です(^^;
食欲も旺盛だし、もっとガンガンお仕事出来るって事みたいです。

そんなこんなで12月に突入しました。
コロナ禍だから早く感じるのか、自分の歳のせいなのか、
途切れのない筆耕のせいなのか、もう訳が分からなくなるほど、
駆け足で過ぎて行きます。

本当はもっと丁寧に毎日を過ごしたいけれど・・・。
季節感を味わえるように、せめてものって事で、
お教室の玄関にクリスマスリースを飾ってみました☆


う~ん、生徒さん、全然気付いてない???
と思っていたら、
中学生女子、流石!
『先生、玄関のリース、めっちゃ可愛い!』と褒めてくれました(^^

わざわざ教卓のところまで、それを伝えに来てくれて、
嬉しかったです(^^
もう、可愛すぎるのは貴女の方だよ~って感じでした(笑)


今年もクリスマス会は出来ないけれど、
頑張ってお稽古していきましょうね~♪

2022年11月27日日曜日

お稽古以外でも・・・

こんばんは。
相模原市の書道教室・筆耕サービス【唯心】
瀬間唯心です。

先日、洗い場で硯を洗っていたら、
遠くから『先生~』と。

『おかえり~』と言って大きく手を振り返しました。

学校からの帰り道、ふとお教室の前で立ち止まって
私を探してくれた姿にキュンとしてしまいました。

新教室は通学路に面しているので、
こういう光景を度々味わえるようになりました。

朝は『いってらっしゃい』夕方は『おかえり』と
こんな風に過ごしていける日常こそ、特別な日々です。

2022年11月26日土曜日

オールナイト

500枚の婚礼筆耕の納期と闘うために、
一晩だけ徹夜をして、
その後何日も寝不足を引きずってしまった瀬間唯心です。
今日はやっと元気です。

若いころは寝ないで活動することなんてへっちゃらだったのにな。
朝までカラオケとか飲み会とか、
もう若すぎだし、懐かしすぎだし・・・(^^;

今はもう、夜更かしする目的なんて仕事しかありません。
寝だめが出来たらよいのになと思ったり。
1日寝たら4日位ぶっ続けで仕事出来たらなぁとかね(笑)

まあ馬鹿な事を言ってないで、
『規則正しく』を追求しなくちゃですね。

それはそうと、前回600枚の婚礼筆耕を終えたばかりでしたが、
今回立て続けに500枚の依頼が来て、
ほんの少し楽だなと思ってしまった。
今までは300枚くらいが最高枚数だったのに、
限界の風船がどんどん膨らんじゃって、
こういうの、レベルアップって言うんでしょうか。

地味にコツコツと積み上げていく感じ、
嫌いじゃありません。
筆耕の仕事の向き不向きってこういうところなのかもしれません。

2022年11月20日日曜日

そろそろラストスパート

こんばんは。
相模原市の書道教室・筆耕サービス【唯心】
瀬間唯心です。

早々と、卒業証書の依頼が入ってきています。
もうそんな時期になるんだな~と1年の早さを実感しています。

昨年の今頃は、やっと新教室の建築に着手できて、
完成を楽しみに待っていた頃でした。

1年ってあっという間ですが、見通しを立てて過ごすことで、
やれるべき事柄も想像以上だったりします。

準備、段取り、先回り、こういった事の大切さは、
師匠の背中を見ていれば良く分かります。
中々師匠の様には立ち回れないけれど、
いつも近くで学びを得られる事は何より幸せな事だと思っています。

2022年も1か月ちょっと。
この時期をどう過ごすかで、来年の運気が決まるそうです(←占い情報)。

有難いことに暫くはお仕事びっちりです。
生産性のない時間を極力減らして、仕事に集中したいと思います。

2022年11月18日金曜日

大物筆耕が続いています

大物筆耕を終えた夜、
山形の梅酒で祝杯をあげた瀬間唯心です。




















いや~今回はかなりのボリュームでした。
婚礼の席札ともぎりで、なんと600枚!
流石に堪えました。

書道教室で一晩中電気が点いているという奇妙さ(^^;
ご近所の方、一体何やっているんだろう???って感じですよね。

日中はお稽古があるので、
どうしても筆耕は夜なべ仕事になってしまいます。

朝型にシフトするには、まだまだ壁が高いです・・・

梅酒で一息ついたのも束の間、
今度は500枚の婚礼筆耕が控えています。

頑張れ私!

2022年11月13日日曜日

書写検定お疲れ様でした

こんばんは。
相模原市の書道教室・筆耕サービス【唯心】
瀬間唯心です。

本日、
『文科省後援令和4年度第2回硬筆・毛筆書写技能検定試験』
を実施しました。

書写検定はいわゆる英検や漢検の書道版。
書道の唯一の公的な資格です。
履歴書にもしっかり書けます!

2回の対策講座を行って、今日の試験に臨みました。
受験者は19名。
最善を尽くせたでしょうか。


面白いことに、こういった試験をやりますよ~と案内すると、

ノリノリでやってみたいという子と、
ちょっと遠慮気味な子と、
絶対にやりたくないという子と、

いろんなタイプの子がいます。
どのタイプが良いという議論は置いておいて、
可能性は誰にでも秘めているということ。

受験の目標は『合格』ではあるけれど、
じゃ、不合格だったら、意味がないのかといえば、
そういう事でも無くて、
一歩踏み出す事でその先に繋がる“何か”があるという事を
伝えていきたいなと思っています。


















午後一受験の写真を撮り忘れてしまってごめんなさいm(__)m

2022年10月15日土曜日

筆耕と伯母業

甥っ子達と公園へ行って、調子に乗って鉄棒をやったら
半端ない筋肉痛に襲われ、完治に1週間もかかった
瀬間唯心です。

あっちこっちが痛くても、
仕事はしっかり、
食事もしっかり、
睡眠はざっくり、
そんな1週間でした(^^;

300枚のあて名書きは無事に納品を済ませて、
その後すぐに40枚のあて名書きも完了し、
現在は230人の婚礼席札の筆耕中です。

10月後半には130枚の賞状名入れ、
11月は150枚のあて名書き、
12月から3月は卒業証書を1,000枚以上書きますので、
もうこのまま春まで全力疾走です(汗)

こんな感じでがっつりと筆耕の仕事をこなしていますが、
筆耕はいわば副業的で、書道教室の方がメインになりますので、
体力勝負であることは言うまでもありません(^^;

鉄棒なんかやって、筋肉痛になっている場合じゃないのです。
とは言え、
『公園行こうよ~』と誘われたら、
また行ってしまうんだろうな・・・
公園帰りにダイソーでおもちゃまで買っちゃって、
公園に行った事で、
筆耕の時間をロスしてしまった分は深夜作業に持ち越したりと
まったく世話がないですね(^^;
伯母業はひたすら可愛がるのみ!に徹しています。

2022年10月10日月曜日

今夜も

自宅で夕飯を食べた後、教室に行って、筆耕をやって、
今日こそ家のベットで寝るぞと思っていたけれど、
やっぱり教室に泊まることにした瀬間唯心です。

こんな時間に戻ったら母が心配するので(^^;

いつも夜から仕事に行くときは、
あまり遅くなるようだったら、教室に泊まっちゃって!
と言われています。

教室と自宅は目と鼻の先ですが、
深夜にふらふらと歩いて帰ってくるのが心配なんだそう。
若い娘でもあるまいし、大丈夫だよと思いながらも、
母の愛情を感じますね・・・


今、300枚程のあて名書きをやっています。
納期は2日後。
終わりが見えてきて、やっと精神が落ち着いてきました(^^;

三連休最終日は1日筆耕dayです。
仕上げに向けてラストスパートをかけたいと思います。


2022年9月29日木曜日

書道と筆耕は別物

こんばんは。
教室に泊まり過ぎて、
どっちが家だか分からなくなってきている
瀬間唯心です。

幸い月の後半はお稽古が無いので、
日中もがっつり筆耕の仕事に費やすことはできるけれど、
どうしても、静かな夜に頼りがちになってしまいます。

それなら早朝だって静かな時間では???
と突っ込まれそうですが、
夜型から朝型に変えるのは本当に難しいです(^^;

9月に入って、筆耕の依頼が立て続けにきています。
コロナで控え気味だった婚礼や式典もだいぶ盛り返してきていて、
大人数の催し物が目立ってきました。

秋は企業や団体の表彰関係も多くて、
賞状を書く機会も増えています。

この筆耕という仕事ですが、
たまにお客様の方から、
『書道の先生ではなくて、筆耕の先生にお願いしたい』
と言われたりします。

筆耕をやっている身からすれば、
この違いを理解してもらえた上でオーダーが入るのは
とても光栄な事です。

書道の先生であれば、宛名書きや賞状は書けるはず!
と思う事の方が一般認識なので、
こういった言葉を貰えると、励みになるし、
まだまだ筆耕の仕事も捨てたものじゃないなと勇気づけられます。

筆耕スキルは本番をこなす事でしか積み上げる事が出来ません。
プロではあるけれども、経験を積ませてもらっているという
謙虚な気持ちで自分の文字と向き合う事が大事かなと思います。

『自分の文字の練習の為に書かせてもらっている』
師匠の言葉が胸に響きます・・・

2022年9月17日土曜日

もう9月も後半ですが・・・

こんばんは。
相変わらず、ブログを放置し過ぎの瀬間唯心です。

今更感が半端ないですが、
夏期講習へご参加くださった皆様、ありがとうございました。

今年は、夏の書道の宿題のスタンスが変わったようで、
例年よりも、のんびり開催でした。

ず~っと90分設定でやってきましたが、
今年は初の試み、120分というロングロングタイムで、
低学年の生徒さん、大丈夫か???と心配していましたが、
なんて事はありませんでしたね。

凄すぎる~。偉すぎる~。
飴ちゃんは、ガンガン食べていましたが、良し!です(笑)


中学生は宿題も無いのに、よく参加してくれましたね!

私『行書で書いてね』
生徒『え~~~!ムリムリ』

こんなやりとりを何回したことでしょう(^^;

そうは言いながらも、大迫力の行書作品を書き上げた中学生達、
頑張りましたね!


条幅1枚は半紙100枚分の練習量に匹敵すると言われていますが、
9月に入り、通常授業の中で、
その成果をみせてくれた生徒さんが沢山いました。

線質が急に良くなって、
バランス感覚もアップしました。


なんと今年は高校生以上の生徒さんに、アルバイトもお願いしていました。
小・中学生の作品を客観的に見ることで、学びもあったようです。
また、働くことが初!という事もあって、
ほんの少し、社会経験が出来たのではないでしょうか(^^

生徒さんみんなが成長した夏。
私もいっぱい刺激をいただきました!

2022年8月12日金曜日

お盆の準備

こんにちは。
相模原市の書道教室・筆耕サービス【唯心】
瀬間唯心です。

夏期講習の合間、今日は一日休暇をとっていました。
明日からお盆なので、
買い出しやお墓の掃除、諸々準備のために・・・

午前中から計画的に動くぞ~と気合をいれていましたが、
朝早くに姪っ子登場!!
今日はママが仕事なので預かり保育との事(^^;

なかなかハードな一日になりそうだと思っていましたが、
心配を他所に、姪っ子大活躍!





父母が高齢になってきて、
お盆の準備の主軸が私になりつつある近年。
それこそ、両親亡き後は、
これをぜ~んぶ、私一人でやるのか????と
弱気になっていました(^^;

でも、救世主現る!って感じで、
なんとも良い働きをしてくれた姪っ子よ。
もうすぐ6歳、こんなに頼れる存在になったとは、感激です。


書道は頑なに『やりたくない』と言い切られ、
そんなに上手くはいかないか(笑)

2022年8月9日火曜日

《予約状況》2022夏期書道教室【8/9(火)14:00現在】

2022夏期書道教室の予約状況です。
(夏休みの宿題教室)
どなたでもご参加いただけます♪

予約状況をご確認の上、
HP、✉、
のいずれかでお申し込み下さいます様お願い申し上げます。


※お電話は出られない場合がございますので、
HP、メール、でのお申し込みを推奨いたします。
お申し込み順に受付させていただきますので、
お電話の場合、折り返しのご案内となりますので、
ご了承願います。

-----------------------------------------------------------------------------------------


HP申込フォーム➡コチラ(24時間受付)【推奨】
第3希望までご入力をお願い致します。

✉➡s.yuishin@gmail.com(24時間受付)【推奨】
※迷惑メール対策でドメイン指定されている方は受信設定をお願い致します。
※メールでのお申込みの場合、下記の①~④をお知らせください。
希望日時につきましては、第3希望くらいまで指定してくださると
予約がスムーズです。

①氏名(フリガナ要)
②学年
③保護者様連絡先
④受講希望日時(第3希望くらいまで)


☎➡042-761-7825(10:00~22:00受付)
※お稽古中や出張指導等、お電話に出られないことがございます。
その場合はこちらから折り返しご連絡致します。


-----------------------------------------------------------------------------------------

≪内容≫
夏休みの宿題:JA書道コンクール


詳細は➡コチラ
※内容のご確認をお願い致します。

≪予約状況≫
※1コマ最大5名まで





2022年8月8日月曜日

癒し癒され

8月は誕生日月なので、何か良いことが無いかな~と
神頼みをしている瀬間唯心です。

体力の衰えは日に日に感じていて、体だけならまだしも
記憶力の方も問題がありそうです(^^;

同じ話をよくしているな~と感じている生徒さんがいたら、
ご容赦くださいm(_ _)m

どうしても疲れてしまった時は、
よく教室でごろ寝しています。
フローリングの上に書道の巨大下敷きを
絨毯かわりに敷いているのですが、
またそれが気持ち良いこと。

中学生の生徒さんが、これは寝られる!
と絶賛していました(笑)
ある時は、小学生がぴくりとも動かなくなったと思ったら、
ゴロンと床に寝転んでいました(笑)

6年生の男の子は、ここ(お教室)に来て、
気持ちをぶちまけるのが心のオアシスになっている・・・
なんて事を言ってくれて、なんともほっこりしました。

こんな可愛い書き損じを残してくれる生徒さんも(笑)
疲れた体にぐっときました☆




それぞれに、お教室という“場”を
満喫してくれているようで、何よりです。
直接お稽古には関係無いことでも、
生徒さんがのびのび過ごせるのは
大事なことだと思っています。
昭和の頃の様にスパルタでやったところで、
令和の子供たちには響きません。

苦痛な場所でなければ、やがては実を結ぶと思っています。
中学生以上の生徒さんが多いのも、
書道教室では珍しいかもしれません。

目標は高いところにおいて、
どんどん私を追い越していって欲しいと本気で願っています。

8/7夏期書道教室アルバム









2022年8月7日日曜日

後半戦へ

おはようございます。
相模原市の書道教室・筆耕サービス【唯心】
瀬間唯心です。

ここ何日かは涼しくて過ごしやすいですね。
昨日は通常授業の後に、急いで、お教室を夏期講習仕様に。

通常仕様

夏期講習仕様


今回、新しく緑の下敷きを購入したのは正解でした。
縦180㎝×横120㎝の大きな下敷き。
墨池セット、条幅用紙、原寸手本と
一人分のスペースがきちんと把握できるようにぴったりなサイズです。

お教室が広くなったので、こういったスペースをきちんと示さないと、
かえって乱雑になってしまうので、思い切って購入して良かったです。

生徒さんもとても書きやすそうです(^^
壁は一面がホワイトボードなので、
作品を掲示した時も綺麗に見えます。

旧お教室の時は、なげしに洗濯ばさみで作品を貼っていたので、
それから比べると、かなり快適です。

本日より夏期書道教室も後半戦です。
ご予約頂いています生徒さん、宜しくお願い致します(^^