筆耕のお仕事と言うとホテル、印刷会社、学校、企業など法人様が対象と思われがちですが個人の結婚式、
結婚披露宴、結納、パーティーや法事などの宛名書き、席札なども承っております。
お気軽にお問合わせ下さい。 お問合わせ先→こちら
2014-11-21
ひまわり会
ひまわり会のムードメーカーとも言えるご兄弟が在籍するこのクラスは、とても楽しく、にぎやかに(笑)お稽古しています。
女子チームはそんな中でも集中力を発揮して、黙々と課題に取り組んでいます。
低学年は60分しっかり座っているのも大変だと思いますが、それぞれに息抜き(ホワイトボードへお絵書き)しながら頑張っています(^^;
笑い声の絶えないこのクラスは、書道教室特有の静寂さは無く(笑)、本当に元気いっぱいで、私もたくさんのパワーをもらっています。
私のプライベートに関する質問攻撃にあったりして、ドギマギしちゃいますが、子供らしくて可愛いなと目を細める瞬間でもありますね。
通い始めてまだ2か月ですが、筆遣いが上達してきました☆
半紙に一生懸命に書いた字はもちろんの事、ホワイトボード一面に書かれた落書きも愛しく感じる今日この頃です。
これからも楽しくお稽古していきましょう!
2014-11-11
2014-11-06
第1回美文字セミナー開催しました。
昨日(5日)はJR橋本駅隣接の「橋本杜のホール」会議室をお借りして美文字セミナーを開催させて頂きました。
参加してくださった方々には御礼申し上げます。
初回参加の方には、ご自身のお名前の練習から始めて頂きました。
2時間の講座でしたがかなり綺麗な字に変貌し、ご本人も大変驚かれていました。
単発開催の予定で開催毎にセミナーの内容を変えて参加して頂く形式でしたが継続して参加を希望
された方がいらっしゃったので継続して参加される方はカリキュラムに沿って受講して頂くこととなりました。
開催毎のセミナーと併せて継続して受講をご希望される方もお気軽にお問合わせください!
お問合わせは→ こちら
参加してくださった方々には御礼申し上げます。
初回参加の方には、ご自身のお名前の練習から始めて頂きました。
2時間の講座でしたがかなり綺麗な字に変貌し、ご本人も大変驚かれていました。
単発開催の予定で開催毎にセミナーの内容を変えて参加して頂く形式でしたが継続して参加を希望
された方がいらっしゃったので継続して参加される方はカリキュラムに沿って受講して頂くこととなりました。
開催毎のセミナーと併せて継続して受講をご希望される方もお気軽にお問合わせください!
お問合わせは→ こちら
2014-11-03
上手くなりました。
小学3年の生徒さんです。左側は初めて教室で書いた書です。右側は1カ月(3回)お稽古した書です。
かなり良くなりました。本人もその差を見て驚いていました。自分の氏名の書き順も間違っていたので自宅で熱心に練習していたとお母さんが言ってました。
私も成長する生徒を見ていて嬉しいです!
「みんな、がんばってね!」
かなり良くなりました。本人もその差を見て驚いていました。自分の氏名の書き順も間違っていたので自宅で熱心に練習していたとお母さんが言ってました。
私も成長する生徒を見ていて嬉しいです!
「みんな、がんばってね!」
美文字セミナーのお知らせ
現代はパソコン、携帯電はの発達に伴い、SNSやメールでのコミュニケーションが盛んになり、
仕事に於いても手書きでの資料作成、文書作成は減り、ほとんどがパソコンを使用しています。
確かに手書きの機会は減りましたが、いざ手書きとなると苦手意識をお持ちの方もいらっしゃるのではないでしょうか?
「綺麗な字を書きたい!」、「癖字を直したい!」と思っている方は多いのではないのでしょうか。
「今更綺麗な字に直せない」と思っていませんか?
美しい字は誰にでも書けます。それにはちょっとした「コツ」を学ぶ事で「美しい字」に生まれ変われます。
そこで単発的ですが「美文字セミナー」を開催したいと思います。
開催日等の詳細は下記の通りです。尚、美文字セミナーは1回毎(2H)のセミナーとなります。
【第1回】「ボールペンでの名前の書き方」です。
*今後、予定されているセミナー
・年賀状宛名書き講座
・熨斗袋の書き方
・ひらがなマスター
・カタカナマスター
・ビジネスに役立つ美文字セミナー
・履歴書の書き方など
【開催場所】
A ・・・ JR橋本駅 杜のホールはしもと(ミウィ 6階)
B ・・・ 小田急相模原駅 おださがプラザ(ラクアル 4階)
【開催日】
A:11月5日(水)、11月19日(水)
B:11月12日(水)、11月26日(水)
【開催時間】
19:00~21:00
【参加費用】
2,500円 (1回)
【持ち物】
普段ご使用のボールペン等
開催時間は19時、開催場所は各駅に直結しているので会社帰りでもご参加可能です。
お気軽にご参加ください。
お問合わせ、お申込みは → こちら

仕事に於いても手書きでの資料作成、文書作成は減り、ほとんどがパソコンを使用しています。
確かに手書きの機会は減りましたが、いざ手書きとなると苦手意識をお持ちの方もいらっしゃるのではないでしょうか?
「綺麗な字を書きたい!」、「癖字を直したい!」と思っている方は多いのではないのでしょうか。
「今更綺麗な字に直せない」と思っていませんか?
美しい字は誰にでも書けます。それにはちょっとした「コツ」を学ぶ事で「美しい字」に生まれ変われます。
そこで単発的ですが「美文字セミナー」を開催したいと思います。
開催日等の詳細は下記の通りです。尚、美文字セミナーは1回毎(2H)のセミナーとなります。
【第1回】「ボールペンでの名前の書き方」です。
*今後、予定されているセミナー
・年賀状宛名書き講座
・熨斗袋の書き方
・ひらがなマスター
・カタカナマスター
・ビジネスに役立つ美文字セミナー
・履歴書の書き方など
【開催場所】
A ・・・ JR橋本駅 杜のホールはしもと(ミウィ 6階)
B ・・・ 小田急相模原駅 おださがプラザ(ラクアル 4階)
【開催日】
A:11月5日(水)、11月19日(水)
B:11月12日(水)、11月26日(水)
【開催時間】
19:00~21:00
【参加費用】
2,500円 (1回)
【持ち物】
普段ご使用のボールペン等
開催時間は19時、開催場所は各駅に直結しているので会社帰りでもご参加可能です。
お気軽にご参加ください。
お問合わせ、お申込みは → こちら

登録:
投稿 (Atom)